ニュース

煮こぼれや食材のかすはその都度取り除く

煮こぼれや食品かすは放置せずに、掃除してください。
煮こぼれを放置するとバーナーが目詰まりして着火不良となったり、煮こぼれが内部に浸入しガス通路部が腐食して、ガス漏れし火災となるおそれがあります。
また、たまった煮こぼれや食品かすの油分に引火するおそれもあります。

また、煮こぼれを放置し続けると、ゴトクが腐食し、使用中に折れて鍋のお湯等でやけどするおそれがあります。
また、グリル内の掃除をするときは必ずゴム手袋をして十分にご注意ください。金属の端面で裂傷を負うおそれがあります。

どうしても汚れが取れなくなったら部品を交換してください。部品だけで簡単に注文することができます。

お問い合わせ先
株式会社深沢商会 042-753-5020

新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。
旧年中は大変御世話になり、感謝申し上げます。
本年も変わらぬお引き立ての程、宜しくお願い申し上げます。

依然として新型コロナ感染症拡大が懸念されます
心よりお見舞いを申し上げます

本年は、1月7日(金)より通常営業を行っております。

お問い合わせ先
株式会社深沢商会 042-753-5020

年末年始休業日のお知らせ


平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。

当店では、
2021年12月31日(金)から2022年1月6日(木)まで
休業日とさせて頂きます。

皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、
ご了承いただきますようお願い申し上げます。

お問い合わせ先
株式会社深沢商会 042-753-5020

ガスコンロ不使用時、不在時は操作ボタンをロックする

不使用時やご不在時は操作ボタンをロックし、ガス栓を閉めてください。可燃物をコンロの上や周囲に置かないでください。

<あわせてご注意ください>

うっかりミスやお子様がコンロの操作ボタンを押したり、ペット(犬、猫等)が操作ボタンを押したことにより、コンロの周辺にあった可燃物が燃えて火災に至った事例があります。

お問い合わせ先
株式会社深沢商会 042-753-5020

グリル排気口の上にものを置かない

料理をしているコンロの周りに物を置きがちになってしまいます。
ですが、グリル排気口の上にものを置かないでください。

排気口周辺は高温になるため、プラスチック製のボウルやふきんなどを置くと、
熱でとけたり引火することがあり危険です。

お問い合わせ先
株式会社深沢商会 042-753-5020

夏季休業日のお知らせ

当店の夏季休業日についてお知らせいたします。

夏季休業期間
8月12日(木)~ 16日(月)

ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますよう
宜しくお願い申し上げます。

お問い合わせ先
株式会社深沢商会 042-753-5020

ガス機器の近くでスプレー缶使用やガス抜きをしない!

7月になり本格的に暑くなり、
虫などが出てきてスプレーを使う機会があると思います。

ですが、ガス機器近くでのスプレー缶使用やガス抜きなどは行わないでください。

噴出剤として使用している可燃性ガスに引火して火災となるおそれがあります。

お問い合わせ先
株式会社深沢商会 042-753-5020

コンロの上や周囲に可燃物を置かない!

料理をしていると調味料など色々な物を使うので、
とりあえずコンロの周囲に置いてしまう場面がありがちです。

ですが、普段からコンロの上や周囲にはふきん、樹脂製容器・調理器具などの
可燃物やスプレー缶を置かないでください。

炎の付近は目に見えている以上に広い範囲で高温になるため、
周囲の可燃物に着火するおそれがあります。

お問い合わせ先
株式会社深沢商会 042-753-5020

グリルは数回点火に失敗したら生ガスが抜けるまで使用しない!

料理をしててガスコンロを点火操作をすると思います。
その際のガンコンロの注意点をご紹介します。

点火操作した際は、火が点いた箇所を見て、押し間違いがないことを確認してください。
何回も点火操作をしても火が点かなくなった場合には、

グリル庫内に生ガスがたまり、異常着火するおそれがあります

生ガスが抜けるまでしばらく放置した後に、点火操作を行ってください。

お問い合わせ先
株式会社深沢商会 042-753-5020

ゴールデンウイーク休業のお知らせ

誠に勝手ながら、以下の期間を休業日とさせていただきます。

ゴールデンウィーク休業期間
4月29日(木)、5月 2日(日)~5月 5日(水)

ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますよう
宜しくお願い申し上げます。

お問い合わせ先
株式会社深沢商会 042-753-5020