給湯器本体やリモコンに故障表示された場合は、
使用を中止し、取扱説明書の指示に従って、対処してください。
エラーコードによって対処法が異なりますのでご注意ください。
お問い合わせ先
株式会社深沢商会 042-753-5020
給湯器本体やリモコンに故障表示された場合は、
使用を中止し、取扱説明書の指示に従って、対処してください。
エラーコードによって対処法が異なりますのでご注意ください。
お問い合わせ先
株式会社深沢商会 042-753-5020
誠に勝手ながら、以下の期間を休業日とさせていただきます。
ゴールデンウィーク休業期間
4月28日(日)~4月29日(月)
5月3日(金)~5月6日(月)
※5月7日(火)より平常通りの営業となります。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますよう
宜しくお願い申し上げます。
お問い合わせ先
株式会社深沢商会 042-753-5020
外壁などを塗装する際に排気口(給排気筒トップ)が
養生シート(ビニールシート)などで囲われている時は、
機器を使用しないでください。
不完全燃焼を起こす原因になります。
お問い合わせ先
株式会社深沢商会 042-753-5020
ガス機器のまわりに物を置いたり、波板などで囲わないでください。
(物置、テラス、サンルームなどの屋内状態にすると危険です。)
不完全燃焼になり一酸化炭素(CO)中毒や火災になります。
お問い合わせ先
株式会社深沢商会 042-753-5020
お風呂をわかしている時や、シャワーを使っている時は、浴室の窓を閉めてください。
排気ガスが浴室内に流入して、一酸化炭素(CO)中毒の原因になります。
お問い合わせ先
株式会社深沢商会 042-753-5020
新年あけましておめでとうございます。
旧年中は大変御世話になり、感謝申し上げます。
本年も変わらぬお引き立ての程、宜しくお願い申し上げます。
お問い合わせ先
株式会社深沢商会 042-753-5020
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
当店では、
2023年12月31日(日)から2024年1月8日(月)までを
休業日とさせて頂きます。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、
ご了承いただきますようお願い申し上げます。
お問い合わせ先
株式会社深沢商会 042-753-5020
給湯器の使用中や使用後しばらくは排気筒付近には触れないでください。
使用中、使用直後は高温になっているためやけどするおそれがあります。
お問い合わせ先
株式会社深沢商会 042-753-5020
シャワーなどお湯の使い始めの時やお湯を繰り返し使う場合は、熱いお湯が出ることがあります。
体にかける前に必ず手で湯温を確認してください。
使い始めは正常でも使用中に熱くなる場合もありますので、熱いお湯が出た場合はすぐに使用を中止してくだい。なお、このような状態が続く場合は機器の故障の可能性がありますので、当社またはメーカーにご連絡ください。
給水温が高い場合やお湯の量を絞って使う場合は、設定温度よりも熱いお湯が出ることがあります。このような場合は湯量を多めにしたり、必要に応じて水を混ぜてから湯温を確認してお使いください。
おいだき中やおいだき後は、浴槽の上部と下部で湯温に差がある場合があります。
入浴時には十分にかきまぜてから、手で湯温を確認してください。
子供だけで入浴させたりお湯を使わせたりしないでください。
やけどやけがなどの思わぬ事故の原因となります。
お問い合わせ先
株式会社深沢商会 042-753-5020
給湯器の電源コードを切断したり、延長したりしないでください。感電や火災の原因になります。
また、ホコリのついた電源プラグは、湿気などで絶縁不良となり火災の原因になります。
定期的に点検や掃除をしてください。
お問い合わせ先
株式会社深沢商会 042-753-5020